あなたは、風邪のときや、朝起きたとき
喉の痛みがひどいことはないですか?
わたしは、風邪のときはいつも、喉の痛みが一番ひどくなる。
イガイガ子や!
朝起きたとき、特に夏エアコンをつけて寝たときや、冬の寒いときも、
口の中全体がカラカラになって、喉もカラカラで痛くなる。
わたしは一人で寝ているから確かめたことはないけど、
たぶん口を開けたまま眠っている。
わたしの鼻はつまってないけど、出っ歯だから
あおむけになると、口が開いてしまう。
口内炎も常にできているし、朝、口臭が気になることもある。
風邪もひきやすい。
口が開いていて、口呼吸をするから、
唾液が乾いて、
喉の痛みも増すし、菌が繁殖しやすくて
口内炎にも、口臭にもつながる。
口呼吸だと、ほかにもいろいろ悪いことがあるらしい。
そんな中、口とじテープというものの存在を知った。
口とジテープ「ネルネル」を使ってみた
amazonで、21日分で、738円だった(2013/12/12時点)。
こんな感じで貼って、寝た。:
そして、次の日の朝、
口の中が乾いていなかった!
いつもあった喉の痛みがなかった。
あと、心配していたかぶれもなかった。
次の夜は、肌の負担を分散させたいから、こんな感じでまっぷたつに切って、
こんな感じで、昨日と貼る位置がかぶらない位置に貼って寝た。
この次の朝も、はがれることなく、喉の痛みもなかった。
3日目は、また、切らずに貼って寝た。
こうやって交互に貼れば、
口とじテープ「ネルネル」、買って良かった。
本来の使用方法には、まっぷたつにして使う方法は記載していない。
あと、唇を巻き込んで貼るよう、記載があった。
でも、わたしは前歯が出ていて、
唇を巻きこむと歯に当たって耐えられなかったので、
あまり巻き込まずに貼ってる。
3日間使って、肌にも唇にも、なんの問題も無い。
ちなみに、貼るとき、
鼻の下やアゴが脂ぎっていると粘着力が落ちる気がするので、
鼻の下とアゴを、石鹸で洗ってから貼ってる。
あと、貼った後、眠れなくて喉が渇いたりしたら、
一回はがして水を飲んで、また貼っても
わたしの場合はちゃんとくっついた。
喉の痛みを治すために買った、口とじテープ「ネルネル」だけど、
これを貼っていれば、口を開けて寝て、前に出放題だった前歯も、
すこしはうしろに下がってくれるかもしれない。と、ちょっと期待してる。
それに、使い始めてまだ一週間だけど、
口を閉じる癖がついた気がするので、
寝ているとき以外でも、口を開いていることが少なくなったかもしれない。
喉の痛みも治って、予防もできて、
プラスアルファで出っ歯も緩和されれば
一日あたり35円(口とじテープ「ネルネル」を735円として計算)でも、
けっして高くはない。と思う。
もし風邪引いたら、風邪薬買わないといけないし。