あなたは基本情報処理技術者の資格の勉強をされていたりしますか?
私は、今日始めました。
基本情報処理技術者資格取りたい子や!
ああーでもめっちゃ難しいやんーーーーーーーーー。
ITパスポート試験とは違って、受かる気が、全く、しない。
(ITパスポート試験には確か2012年頃に合格した。
合格証書どこ行ったんやろ…。)
2進数とか編み出したん誰なん(泣
10進数だけでいいやんー(泣
今のところ使っているテキストは、
キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者令和2年
(ISBN:9784297110215)。
kindle版 を kindle for mac で読んでいる。

他に二冊、紙のを買ってんけど、それらはわかりにくかった。
無印で買った再生紙らくがき帳をちぎって、

10進数を2進数に変換したりするのを
書きなぐりながらやったけどあんまりわからん。
困った困った。
でも!kindle for Macの下にこんなんでとるんやけど、
少しだけ進んだようだ。

この本は、ページ数のうち3%目次みたいなんで、
1%が索引やから、
(11 – 4) / 100 = 0.07
7%進んだということか。
ちなみにこの10進数の0.07を2進数で表すと、
0.000100011110…..(合ってるかの保証はもちろん少しもできません)
有限小数っぽい。