あなたは、ショートカット派ですか?
それとも、ロング派ですか?
わたしは、学生の頃は、ショートカットの時期の方が多かったです。
ただ、ベイビーショートの時期は無かったです。
(ここでのベリーショートの定義:とても短い髪型)
(ここでのベイビーショートの定義:3mmほどの長さでそろえた髪型)
あなたは、ショートカット派ですか?
それとも、ロング派ですか?
わたしは、学生の頃は、ショートカットの時期の方が多かったです。
ただ、ベイビーショートの時期は無かったです。
(ここでのベリーショートの定義:とても短い髪型)
(ここでのベイビーショートの定義:3mmほどの長さでそろえた髪型)
備えあれば憂い無し!
ということで、
生きているうちに、死ぬ前と死んだ後のための現在の意思を、
紙に書いて、住所と名前と生年月日を書いて、はんこを押して、
部屋のある場所に保管した子や!
この行為により、
憂いの一つが無くなったというメリットが私にもたらされました。
以下は、その紙の内容の抜粋です。
「死ぬ前と死んだ後のための意思を、今、意識があるうちに書いてみた!」の続きを読む…
あなたは、通勤時・お出かけ時など、
腕時計をつける派ですか?
わたしは、つける派です。
ちなみに、一日ごとに右、左、とつけかえています。
(片手だけに腕時計のような重みのあるものをつけつづけると、
そっちだけマッチョになってしまうような気がするので。)
そんな私は、
最近まで、
ソーラー電池電波腕時計をしていたのだけれど、
「ソーラー電池電波腕時計→ボタン電池アナログ腕時計に買い替えた理由」の続きを読む…
この週末に、とある観光地へ行ってきた。
和風の宿に泊まった。
たくさん歩いたおかげか、
「旅の宿で。ポエムを散乱させたまま朝食に行っている間に部屋が綺麗に…」の続きを読む…
「世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス」
の支店を、
日本の中部地方の、南条サービスエリアで買って、
完食した感想。
税込400円だった(2015/03/06現在)。
買ったとき、個人的に、お店の店員さん(お兄さん)に、
「世界で2番めにおいしい焼きたてメロンパンアイス感想」の続きを読む…
【いじめ①の内容】
中学1年の春頃、掃除時間、男子がじゃんけんをしていて、
負けた人が罰ゲームで、
わたしに向かって、
「「いじめ」「対処法」「いじめっ子自身の問題解決法の論理的破綻」」の続きを読む…
2013年の春(4月ころ)、
お店で買ってきた、
しいたけ菌が植え付けられている菌入りの木(菌入り原木:げんぼく)を、
原木的には風通しが良すぎるところに、
数本(立てかけるように)置いた。
「しいたけ誕生の気配がゼロだった(菌入り)原木に米のとぎ汁をかけ続けたら…」の続きを読む…
あなたは、カレーは好きですか?
わたしは、
「カレーのチャンピオン」のカレーは好きです。
カレーのチャンピオンの子や!
「「カレーのチャンピオン」は、「金沢のカレー」な他店とは別の味だった!」の続きを読む…
今日付け(2015年02月21日)の、
北國(ほっこく)新聞という地方紙に出ていた。
今日は、地方紙たちを見る機会があって、
それで、この情報を発見した。
たしか、テレビ番組表側からページをめくってすぐ、写真付きで載っていた。
撤去されるらしい。でも、
来た人が書いていいノートは継続して置いておく、とも書いてあった。
漫画やアニメの類(たぐ)いを、見る機会がほぼ無いのに、
この「西岸駅」に、なんでわたしが反応したかというと…
「西岸(にしぎし)駅に置かれてた「花咲くいろは」のやつが無くなる様子。」の続きを読む…
わたしは、LINEを、
一年くらい前、やめた。
連絡手段として、役立ったこともあった。
でも、やめた。
その一番大きな理由は、
「文字が文字のまま、(たぶんわたしの中でだけ)崩壊していった」
ことだった。